・9月21日(火) Drag Games 4th
行って来ました。9月19日の宮城県は仙台ドラッグレースウェイ。
今年で4回目となるハーレーオンリーのドラッグレースです。
エキシビジョンとしてかの有名な・・・俺が勝手に崇拝するブルパンも来ています。
最近、世界を変える100人の日本人って番組で放映されたので知っている人も多いと思うけど、AHDRAで活躍するハーレーのトップフューエルってクラスで走るドラッグレーサーです。
俺はこの人に会いに毎年愛媛に通っていました。

アクセルを開けて1秒後に100km/hに到達し、俺が見た最高記録は1/4マイル(約400メートル) 6.55秒です。今はもっと早い記録が出ているでしょう。。
一度でいいのでアメリカまで応援に行ってみたいもんです。
こちらは今回のアンリミテッドクラスかな?

かなり本気モードのレーサーです。
ここまで行くとナンバー無しのレース専用車両になります。
次はハーレー乗りなら誰もが知ってるホットドックのカスタム車両です。

ホットドックの場合はここまで手を入れても保安部品をつけてナンバー付きの公道仕様になります。
俺が大好きなナイトエーガーもホットドックのバイクですね。
トリを飾るのが今回一番衝撃的だったスカルダグリーの車両です。

最初、サイドバルブに見えたんだけど、よくよく見るとナックルヘッドのような造形でした。
なんだったんだろう?
こちらの車両はフレームの寝かし加減、ヘッド周りの剥き出し感など、世界最速のインディアンを髣髴とさせる造形で、手作り感も、全体の雰囲気も最高です。
こんな人間になりたい・・・